2022年度の募集は終了いたしました。(満席になりました。)
HSPさんのための”繊細道”オンライン講座
HSPさんのための”繊細道”オンライン講座
『繊細道』2022年スペシャルクラス
『繊細道』2022年スペシャルクラス
こんな方にお勧めします
こんな方にお勧めします
- 繊細(HSP)さんかな?と思っている方
- 繊細(HSP)さんのことを知りたい!
- 自分との付き合い方を考えたい方
- 繊細(HSP)さん同志で交流したい方
- 気遣い過ぎて、仕事や人間関係に疲れを感じている方
- 忙しすぎて、時々生きるってしんどいって感じる方
繊細道オンライン講座は
繊細道オンライン講座は
- 繊細さを受け入れることができ、自己コントロールができる
- 自分優先に生きられるようになる
- 自分の存在が素晴らしいと、受け入れ、自分を認められるようになる
- 自己愛が深まり、自分軸で生きられるようになる
- 生きるのが楽になる
- 他人との境界線ができ、人間関係の煩しさが、軽減される
- 繊細(HSP)さんの仲間ができ、コミュニティに入会できる
受講生の声
受講生の声
★ 望む世界を創造できるということが実感できています
職場や友人関係の中で、相手からどう思われるか?が気になっていつも人の顔色をうかがっていたり、自分の本当の気持ちを素直に言うことが出来ませんでした。
もしかしたら自分はHSPかもしれない・・・。
と気づき、講座に参加しました。
HSP気質や対処法、瞑想などの学びがあり、わかりやすくて、とても楽しい講座でした。
今は、自己愛を深め自分軸で生きられるようになりつつあります。他人との境界線もわかるようになり、自由なコミニュケーションも取れるようになると、望む世界を創造できるということが実感できています。
ゆきさん、スタッフさん、仲間の皆さんありがとうございました!
40代女性 派遣社員
★ 仲間の存在が心強かったです
物心ついた時から、なんで私だけこんな風に感じるのか?特殊なのか?同じような思考の人はいないのか?と悩み続けていました。
大人になってからも、なぜ分かってくれないの?私がおかしいの?嫌われたくない等、常にネガティブに悩んでしんどい生活が続いていたのですが、最近話題のHSPについて調べると自分にピッタリ。
でも、どうしたらいいのかわからない状態の時に、繊細道の事を知りました。
グループ人の話を聞き、私だけじゃなかったんだと共感し、良くするためのヒントをもらえるなど仲間の存在が心強かったです。
同じHSPでも色んな種類や、性格があり、HSPだから特殊なのではなく、ことわざの十人十色という言葉がピッタリだと思いました。
非繊細さんに囲まれていると自分を否定的にみたり自分に自信がなくなってしまいがちですが、繊細さんあるあるを知ってありのままの自分を受け入れると楽に生きられます!
繊細道は、見た目は行動的で元気だけど、実は傷付き易く自分を責めてしまいがちな方にぜひ受けていただきたいです。
50代 女性経営者
★ 自分に時間を掛ける事の大切さ
・他人軸に引っ張られてしまう
・自分の価値がわからなくなる
・やたらと気にしすぎる
・自己肯定感が低い
などの悩みがありました。
繊細道では、毎月のテーマを学び実践し報告する、自分のトリセツができたことで自分軸がハッキリしてきました。
繊細道に来なければ”自分に時間を掛ける事の大切さ“をこんなに考えずに、大切な物は外にあると思ったままだったと思います。
自分を大切にしたり、自分に意識を向けることが出来なかったと思います。
ユキさんの個別カウンセリングもとても良かったです。
他のズームのセミナーとかだったら 本当に必ず顔を出しておいてくださいとか結構厳しい事もあります が 、繊細さんの方ではその方の生活背景とかを考慮されているのか、カメラオフでもいいとかそういった配慮は良いなーと思いました。
HSP(HSS)で起業されている方、セラピストやカウンセラーの方にもすごくいいと思います!
40代 女性起業家
3ヵ月間私たちがサポートします
3ヵ月間私たちがサポートします
「私は大丈夫。必ず、自分の道を歩むから。繊細さんとして生きる!」
そう自分に寄り添い、自分を愛でる事。
このような言葉がけや行動を、自分に何度も何度も繰り返し行い、意識改革をしていくのです。
その為には、時間とレッスンが必要です。
月2回(2h)×3か月で、集中し、少人数で学んでみませんか?
あなたの【現実】を変えるのは、いつだって「今」の決断と行動。
そして、あなたは1人ではありません。
共感能力が恐ろしく高い(笑)繊細さん(HSP)専門カウンセラー・カツキユキと、アドバイザースタッフ3名と共に励まし合い、気付き合える仲間と、安心できる居心地良い場所で、学び、自分を愛でる3か月を過ごしましょう!
まずは、無料体験講座にご参加ください!
お待ちしています!
講師
講師
甲木 有紀(カツキ ユキ)
キャラクタースタイル研究所 代表
エンパワーメントカウンセラー
HSPカウンセラー(HSP心理コーチ・認知マインドフルネス心理士®)
学校心理士・臨床発達心理士
大学院修了後、英会話会社で営業を経験。
その後、教育行政機関で、教育相談員として不登校・発達障がい等に悩む子どもたちと保護者相談を8年間行う。
その傍ら私立幼稚園の巡回相談も行ってきた。
2000年にエンパワーメントカウンセラーの資格も取得して、「自分自身を愛して、可能性を発揮し、愛を循環させる!」をミッション(使命)として、企業、大学、個人のカウンセリングやセミナーも開催中。
カウンセラー歴23年目
2019年1月に自身がHSP(繊細気質)で、HSS(刺激を求める)タイプであることがわかり、繊細さんのためのオンラインレッスン『繊細道』を主催中。
2020年HSPカウンセラー取得。HSS型HSP。
☆横浜ベンチャーポート主催 セミナー講師№1(S1)グランプリ2009年 優勝!
アドバイザー
アドバイザー
アドバイザーstaff企画・運営
小川 佳子(オガワ ヨシコ)
blog『私、いい子やめました!』
『ゆるしのレッスン』認定講師
誕生花セラピスト シーターヒーラー
元夫の言葉の暴力、不倫から別居を選択。夫を赦(ゆる)せない自分を赦(ゆる)した事から、自分自身が開花する。
自分を赦す《赦し》や《波動》を学び、実践する事で、奇跡が起こり始め、最高の離婚をする。この経験を生かして、いい子でいようとしたり、自己否定しがちな方へ現在、幸運体質を創る《ハッピーサポートセッション》を行なっている。
また、誕生花セラピーからあなたのお花を伝え、あなたのままの生き方サポートセッションも開催中。
ややHSS型HSP(外向傾向)
☆2020年キラキラ女性講演会審査員特別賞受賞
アドバイザーstaff企画・資料作成
上林 祐子(カンバヤシ ユウコ)
リラハーモニー代表
https://lilas-harmony.wixsite.com/harmonist-yuko
ハーモニスト
HSP心理コーチ
認知マインドフルネス心理士
子育てハッピーアドバイザー
複雑な家庭環境で育ち、ストレスから小学生で顔面神経麻痺を2回経験。
社会人でも心身症になり、働きながら心の学びを始める。
サービス業では、接客・販売を中心に5年勤め、新人研修や後輩教育など個人の特性に合わせた指導を行う。その後、塾講師でも子どもたちに同じ姿勢で向き合ってきた。
その経験から、個性を理解した上で、人に伝え育むことの大切さをより実感し、人がありのままを生きることに深く携りたいと想う。
『ありのままが調和に 自分を知ることで幸せに』を志とし、あなたの大切なピースを一緒に見つけるハーモニーセッションや【HSP寺子屋cafe】五感ワークショップ&セラピーを開催中。
HSP(内向傾向)
萩原 奈美 (ハギワラ ナミ)アドバイザーstaff企画・運営
SPトランプファシリテーター
リトミック インストラクター
私立幼稚園教諭を7年間勤めて、結婚を機に退職。
現在は、HSCの小5長女・小2長男・年中次女3児の母となる。HSS型HSP。
「子ども・ママたちが喜んでもらえる時間を1日の中に少しでも虹をかける!」
をモットーに、ベビー・キッズ&ママの教室 れいんぼーを開設。
リトミック教室、親子イベント、グループセッション等を開催中!